導入事例一覧に戻る作業時間を短縮!


矢吹海運株式会社
作業時間を短縮!
なくてはならない存在に
海運通関倉庫

1922年の創業以来、「お客様の立場に立った輸送」をモットーに、港湾運送事業をはじめ、通関業、倉庫業など国内外を問わず多岐にわたって事業を展開。今回は、東京港最大のコンテナ埠頭という立地を活かし、国内メーカーの海外向け在庫の集約拠点となっている大井埠頭営業所の皆様に、導入の効果や今後の展望についてお話しを伺いました。
紙ベース業務にOCRという選択肢を
IT推進ご担当者様
輸出入書類をPDFやFAXで受け取り、毎月800~1000枚の伝票を手入力する業務負荷とミスの多さが課題でした。そこで、時間短縮・ミス削減・作業ストレスの軽減を同時に叶える手段としてOCRを検討し、準備不要・操作が簡単・価格も手頃なfukiya OCRの導入を決めました。
fukiyaは現場に欠かせない存在です
港運業ご担当者様
紙で受け取る納品書と貨物と照合したのち、納品書をfukiyaでOCR処理し、在庫データを作成しています。fukiyaOCRを導入したことで、多い日には約3時間かかっていたシステムへの入力作業が、平均30~40分程度まで大幅に短縮されました。空いた時間を他の業務に充てられるようになり、業務全体の効率が向上しています。今では「fukiyaがないと仕事にならない」と感じるほど、なくてはならない存在です。
手数を減らして、もっとスムーズに
~fukiyaに期待すること~
港運業ご担当者様
今は複雑な書類やフォーマットの違いにより、操作の手間が増える点が課題です。複数ファイルを一括でOCR処理できることが理想です。今後は、より簡単な手順でOCR処理が行えるようになることを期待しています。コストを抑えつつ工数削減を進めるため、今後もさまざまな課題に取り組んでいきたいです。

